BLOG

2021.04.22未分類

コンディショニングって何?

こんにちは、広島市中区の20分筋トレジム、くびれサーキットトレーナーの檜皮です!

 

コンディショニングという言葉、お聞きしたことがあるかと思います。

 

聞いたことはあるけど…。

知っているようで、知らない!?

 

本日は、「コンディショニング」についてお伝えできればと思います。

 

コンディショニングとは

今や日常会話にも【コンディション(Condition)】とは、「調子」や「状態」の事で知られていると思います。

 

一般的には場所や天候など幅広い場面で使用されますが、スポーツやフィットネスの現場では調子が良い、悪いなど人の体に対して用いられています。

 

そんな体の状態を整えるセルフアクションのことを【コンディショニング】といい、実平に対してのアプローチとして認知されています。

 

ある協会によれば、コンディショニングの役割は2つに分かれています。

 

1つは、スポーツパフォーマンスを最大限に高めるために筋力やパワーを向上させつつ、柔軟性、全身持久力など競技パフォーマンスに関連するすべての要素をトレーニングし、身体的な準備を整えることをいいます。

 

2つ目は、快適な日常生活を送るために、筋力や柔軟性、全身持久力を始めとする種々の体力要素を総合的に調整することをいいます。

 

つまり、いつでも自分の能力を最大限に発揮できる状態を作ることがコンディショニングであり、アスリートのみならず、あらゆる人が取り入れるべきセルフケアです。

 

人体を構成する要素

具体的に体の状態を整えるためには、何から始めればよいのでしょうか。

 

人体を構成する要素には、筋肉、骨、内臓、脳の4つのパーツに分かれています。

 

【筋肉】
筋肉が引き起こす代表的な不調には、肩こりと腰痛があります。

 

同じ姿勢でのルーティン作業や長時間のデスクワークなど、何らかの理由で筋肉が収縮した状態で硬くなると、全身をめぐる血流が滞り痛みや不快感が生じることがあります。

 

この固まった筋肉に外からの力を加えて、本来の弾力と長さに戻すことができる最も手軽なコンディショニングが、ストレッチです。

 

ストレッチを怠った状態でいくら筋力トレーニングをしても、マイナスな状態からスタートしているようなもので効果は得にくいといえます。

 

筋肉をゼロベースに戻してこそ、筋力アップは狙えるのだと思います。

 

まとめ

長くなってしまいましたので、本日は、コンディショニング【筋肉】までの説明といたします。

 

後日、【骨】、【内臓】、【脳】についてお伝えしようと思います。

 

私たちが考えるコンディショニングとは、上記の説明の後者に当たります。

 

快適な日常生活を送るために、筋力や柔軟性、全身持久力を始めとする種々の体力要素を総合的に調整することです。

 

いつでも自分の能力を最大限に発揮できる状態を作り、あらゆる人が取り入れるべきセルフケアです。

 

是非、今日この日から始めてみてください。

 

くびれサーキットで皆様のご来店をお待ちしております。

 

くびれサーキットトレーナー
檜皮 啓介