BLOGスタッフブログ
2021.08.01未分類
汗っかきは痩せるのか?
皆様こんにちは!
広島市中区の20分筋トレジム、くびれサーキットマネージャーの山戸です!
「運動で汗をかくとスッキリする!」
気分よくトレーニングを続けられる方の多くは、汗をかくことを非常にポジティブに捉えています。
しかし、汗をかけば痩せるのか?という点に関しては少し注意が必要です。
目次
体重は落ちるけど・・・
結論から言うと、発汗によって体重は落ちます。
何故なら、身体はたった今水分を消失したからに過ぎません。
汗は基本的に体温調整のための生理的機能であり、脂肪燃焼度合いを測る指標では無いのです。
結果として汗をかけば良い
基本的に体脂肪を燃焼するためには基礎代謝が重要です。
身体に蓄えられた糖や脂肪を分解・燃焼したことで必ず熱が発生するので、筋トレ含めた運動を継続的に行い、それにより体温が上昇することで汗をかいたのであれば、それはすなわち痩せる汗と言えます。
暑い環境で汗をかいても・・・
ここまでの話でいくと、例えば半身浴やサウナなど暑熱環境に伴う発汗は基本的に痩せるためでは無いことがわかりますね。
しかし、汗を分泌する汗腺を活性化させることにはデトックス含め多くのメリットがあることも知っておいてください。
この点に関しては過去の投稿コラム【ダイエット】痩せる汗と痩せない汗があるで詳しく解説しております。
まとめ
“汗をかいたら痩せる”というのは誤った認識。
汗を分泌する汗腺の量には個人差があるので、目に見える汗の量にも個人差があります。
同じ運動量で発汗量が多い方が脂肪燃焼量が多いのかと言えばそうではありませんので、他人の事は気にせず、あなたのタイミングで筋トレを続けていきましょう♪
くびれサーキットトレーナー
山戸 勝道