BLOG

2020.06.28清水 幸一郎

くびれ作りにはこのマシンがオススメ!

 

広島市中区の20分筋トレジム、くびれサーキットトレーナーの清水です!

 

いよいよ梅雨が明ければ、本格的に夏がきますね!

 

皆さん薄着の準備出来てますか?

 

冬場は上着で隠せたそのお腹のお肉も、Tシャツ一枚だと隠しきれないのでは…?

 

まだ間に合います!

 

筋トレでお腹を締めましょう!

 

キュッと引き締まったくびれを作るためには、脇腹の”腹斜筋”を鍛えることが大切です!

 

 

今日は、腹斜筋を鍛えるのにオススメな、【ロータリートーソ】というマシンを紹介したいと思います。

脇腹を鍛えるには?

 

脇腹にある腹斜筋は、主に上半身を捻る動作で働きます。

 

そのため、ロータリートーソのような、捻る動きに負荷を加えることのできるマシンが、くびれ作りにはピッタリです!

 

普段の生活で、カラダを捻る動作は少なく、筋肉が弱くなり、緩んでしまっているケースがとても多いです。

効果的に腹斜筋に効かせるには?

 

腹斜筋にしっかり刺激を入れるために、特に意識していただきたいのは

 

○前鋸筋の動員
○骨盤の角度

 

この2点です。

 

前鋸筋の動員

 

前鋸筋は、肩甲骨の内側から肋骨に付着しているインナーマッスルです。

 

この筋肉は、腹斜筋と同じ走行で、付着部も重なっているため、連動して働くとより収縮感が強くなります。

 

背中を伸ばすのではなく、若干猫背になるようなイメージで、肩甲骨を外転させて行ってみて下さい!

 

骨盤の角度

 

ロータリートーソのマシン指導をしていると、多くのお客様が、動作中に腰が反っていきます。

 

腹斜筋ではなく、腰の筋肉で動かすと腰が反ってしまいます。

 

これでは、脇腹には効きません。

 

腹筋に力を入れて、若干を腰を丸める意識を持つと、動作中に腰の筋肉を使ってしまうことを軽減できます。

腕を伸ばすのもオススメ

 

基本的な使い方では、バーに肘をつけ、しっかり上体を安定させて行いますが、腕を伸ばして行うことで、より前鋸筋に刺激が入りやすくなります。

 

バーを握り、体がブレないよう力を入れることで、より効きが良くなりますので、トライしてみて下さい!

まとめ

 

いかがでしたか?

 

今回はくびれサーキットにも設置されている、ロータリートーソマシンの使い方について解説しました。

 

腹斜筋は、弱くなっている方がとても多いです。

 

純粋に、ウエストがたるみやすくなることはもちろん、姿勢の悪化にも大きく影響します。

 

体幹部が安定しないと、美しい姿勢は保てません。

 

是非皆さんも体幹の中でも、広い面積を占める腹斜筋を鍛えることで、くびれをゲットしましょう!

 

くびれサーキットトレーナー
清水 幸一郎