BLOG

2020.11.05上原 道矢

食物繊維の効果を最大限発揮させるための摂取量

こんにちは、広島市中区の20分筋トレジム、くびれサーキットトレーナーの上原です!

 

最近はセブンイレブンのカットサラダにハマっています。

ということで今回は、「食物繊維」に焦点を当てて解説していきます。

 

食物繊維は食べれば食べれば痩せると言われるほどダイエットには効果的な栄養素ですので、積極的に摂る必要があります。

ぜひ本記事を参考に、毎日の食事に食物繊維をプラスして頂ければと思います。

 

食物繊維の効果を最大限発揮させるための摂取量

 

結論からお伝えすると、1日25~29gが最低ラインになります。

 

研究内容

 

今回の研究はオタゴ大学などが過去243件(158件の観察研究と85件のランダム化比較試験)をまとめたメタ分析で、約2億人が対象になっています。
2億人ってヤバイですね…

 

ここから慢性病の発症率が下がる食物繊維の量を調べています。

 

ここで言う慢性病というのは、以下のようなものです。

・心臓系の病気
・脳卒中
・糖尿病
・大腸がん

「これらの病気を食物繊維で防げるのか」を調べたわけですね。

 

研究結果

 

その結果分かったことが以下の通りです。

・食物繊維をたくさん摂る人は、摂らない人に比べて早期死亡率が15~35%下がる
・食物繊維が豊富に含まれている食事を摂る人は、摂らない人に比べて心疾患、脳卒中、糖尿病、大腸がんのリスクが16~24%下がる

食物繊維でここまで病気が改善できるのは、改めてすごいですね。

 

ちなみに、ここで言う食物繊維とは以下のようなものです。

・全粒粉
・豆類
・野菜
・フルーツ

そして、食物繊維の最低摂取ラインをみて見ると、「1日25~29g」だったんですね。

 

今の日本人は1日15gほどしか摂れていないので、かなりの差があります。

 

食物繊維の含有量が多い食事

 

では、食物繊維の含有量が多い食事とはどんなものでしょうか?

 

具体的には以下のようなものが挙げられます。

しそ(7.3g)
アーモンド(10.1g)
エシャレット(11.4g)
おから (11.5g)
いりごま(12.6g)
大豆(17.9g)
あおさ(29.1g)
ひじき(51.8g)
寒天(74.1g)

個人的には、アーモンドをおやつなどに摂るのがオススメです。

 

『お腹減った時はアーモンドなどのナッツ』
これを頭に入れておいて下さい。

 

 

くびれサーキットトレーナー 上原道矢