BLOG

2020.05.02山戸 勝道

継続力をつけるには○○

広島市中区の20分筋トレジム、くびれサーキットトレーナーの山戸です!

 

あなたは最近何か新しいことを始めていますか?

 

新しいって何故だか無性にワクワクしますよね。

 

特に自分が経験したことが無いものだと、その気持ちは一段と強くなるのではないでしょうか?

 

例えば大河ドラマなど見たことが無かったのに一度見だすと止まらなくなったり、本を読む習慣が無かったのに電子書籍によっていつでも気軽に読めるようになるなど、明らかな生活の変化を実感している方も多いはず。

 

最近ではネットフリックスやアマゾンプライムなど様々なコンテンツを駆使できるため、エンタメの分野は充実の一途をたどっていますね。

 

もちろんフィットネスの分野も負けてはいません。

 

YouTubeやInstagram、はたまたオンラインパーソナルトレーニングなど、今まではごく一部のユーザーしか利用していなかったことへのニーズが爆発的に増えています。

 

そしてこれを機にダイエットをしようとトレーニンググッズまで揃えて・・・

 

しかし!

 

チャレンジだけで終わっては意味がありません。

 

今日は”継続力”についてお話していきましょう。

 

三日坊主は自分に甘い?

 

「せっかく趣味を見つけたと思ったのに、気が付けばやめてしまった・・・」

 

今まで何度となく経験した方もいることでしょう。

 

例えば登山など、”一度”思い切って挑戦することに大きな意義があることなどは良いですが、ダイエットは一度きりで済むようなことではありません。

 

この数日は頑張ってスムージーやヘルシーな食事を心がけていたけど、いつの間にか「もういいや」となり、気が付けばいつもと同じ食生活に元通り。

 

その時、あなたは自責の念に押しつぶされていませんか?

 

きっと、
「自分に甘いから・・・」
という様に。

 

これは大きな間違いです。

 

つまり継続力とは成果でることではなく、

 

目標に向かってチャレンジし続けること

なのです!

 

チャレンジを楽しむ

 

「自分は三日坊主で飽き性だ。だから何も続かない。」

 

常套句のように、そして言い訳のようになっていませんか?

 

はっきり言って、自分にとって興味のないことなど続くはずがありません。これは至極当たり前の事なのです。

 

飽きたって良いのです。

 

目標さえしっかり持っていれば、方法はいくらでもあります。

 

先ほどのダイエットの例でいえば、食事管理が苦手ならば運動について調べてみれば良いと思います。

 

そしてその中からまた、自分に合うものを試してみれば良いのです。

 

チャレンジを報告する

 

一つ忠告するとすれば、チャレンジをやめてしまうことだけは避けたいですね。

 

チャレンジしない=何もしない

これでは変わりようがないのです。

 

最後にまとめると、継続力はつまり習慣化出来るか。

 

そして習慣化するために大切なことは”誰かに報告すること”なのです。

 

◆映画や本の感想を誰かに伝える
◆ダイエット開始の宣言をする

 

直接人に言わなくてもOK。
SNSやブログを使って発信すれば逃げ道を塞がれ、やらざるをえませんからね(笑)

 

やり方は十人十色!
そう考えれば、心がスッと軽くなってくるのではないでしょうか?

 

くびれサーキットトレーナー
山戸勝道