BLOGスタッフブログ
2023.06.30未分類
なぜトレーニング後にプロテインを飲むのか
広島市中区の20分筋トレジム くびれサーキットの大久保です。
トレーニング後のタンパク質はなぜ必要なのか?
ただ何となく『筋トレ後はプロテイン』といったルーティンでそれを飲まれている方もいらっしゃると思います。
それはそれで良いのですが(笑)
なぜ?というところを理解できると、継続して摂取する理由となるかもしれません。
筋トレ後になぜプロテイン補給が必要なのか。
それはズバリ『筋肉を増やす(維持する)ため』です。
多くの方が盲点となりがちなのが、筋トレをしたからと言って筋肉が増える訳ではないということ。
筋トレをして、適切な栄養補給を行うことで筋肉量は増えます。
トレーニング後15〜30分の間は、最もタンパク質の吸収と合成の効率が高いと言われているため、ボディメイクを頑張っている方は、このタイミングを逃すべきではありません。
ということで、トレーニーの皆様には筋トレ後のプロテインをオススメしているのです。
くびれサーキットトレーナー
大久保 亮介