BLOG

2020.12.02上原 道矢

筋トレのモチベーションを保つために重要なこと

こんにちは、広島市中区の20分筋トレジム、くびれサーキットトレーナーの上原です!

 

筋トレを行う上で重要になるのが「モチベーション」です。

 

ジムに入会した当初はやる気があって毎日のようにジムに行っていたのに、1ヶ月もすると週に1回行けば良いほうになっていた…

 

こういった経験をしたことがある方が多いのではないでしょうか。

 

今回は筋トレのモチベーションを保つ上で大切なことを3つほどご紹介するので、ぜひ参考にしてください。

 

筋トレのモチベーションを保つために重要なこと

 

結論、以下の3つが大切です。

①目的を持つ
②習慣化にする
③仲間を見つける

それぞれについて解説していきます。

 

①目的を持つ

 

筋トレのモチベーションを保つ上で最も大切なのが、「目的を持つこと」です。

 

どこの大学に行くかも決まっていないのに勉強しても長続きしないですよね。

 

筋トレも同じで、「なぜ筋トレをするのか?」や「なぜ体を変えたいのか?」といった目的をしっかりと持っていないと、途中で挫折してしまいます。

 

ジムに入会する時に考えていた目的を紙に書いて、目の届く場所に貼っておくとモチベーションの低下を防ぐことができるので、ぜひやってみてください。

 

②習慣化にする

 

目的を持って筋トレに取り組んだら、次は筋トレを習慣化させましょう。

 

習慣化できるようになると、モチベーションに惑わされることが少なくなります。

 

実際に私もいろんなことを習慣化させていますが、モチベーションに左右されることはほとんどありません。

 

習慣化のやり方については、行動経済学から見る習慣化のテクニックで詳しく解説しているので、詳しくはそちらをご覧ください。

 

③仲間を見つける

 

これも意外と大切で、仲間がいるほうが運動が長続きしやすいです。

 

実際に、他人と競わせるよりも、またお金で釣るよりも仲間を作ったほうが、ジム通いを習慣化させられていたという研究があるほど、仲間の存在は大きいです。

 

実際にくびれサーキットでも、お客様同士がトレーニング仲間を見つけられて、一緒にトレーニングに励まれていますが、傾向的にそういった方のほうがトレーニングを習慣化できているように感じます。

 

仲の良いお友達と一緒にジムに入会しても良いですし、入会してからトレーニング仲間を作るのでも良いので、仲間を作ってみてください。

 

筋トレのモチベーションを保つために大事なのは「環境」

 

ここまで読んだ方はなんとなくお気づきだと思いますが、モチベーションを保つ上で大切なのは「環境」です。

・筋トレ仲間を作る
・周りに宣言する
・ジムの近くに住む
・先に半年分の月謝を払う

こういったことをすることで、良い意味で自分を追い込む環境を作ることができます。

 

モチベーションに左右されないためにも、『環境』を意識してみてください。

 

くびれサーキットトレーナー 上原道矢